      |
|
民工芸 - 木の香りが漂う伝統的郷土玩具、挽物(ろくろ製品)は珍重される品です。 |
|
住岡郷土玩具製作所 |
きじ馬・花手箱・羽子板 |
住岡 忠嘉 |
人吉市鍛冶屋町15-2 |
TEL0966-38-1020 |
FAX0966-38-1020 |
 |
宮原工芸 |
きじ馬・花手箱 |
宮原 清光 |
人吉市中林町512-2 |
TEL0966-23-3070 |
FAX0966-23-3070 |
|
アトリエ藍 |
藍染製品(タオル・日傘・ハンカチ等) |
別府 千穂 |
人吉市西間下町135 |
TEL0966-22-3849 |
FAX0966-23-5513 |
山産物 - 球磨川の清流と緑深き山々にて育まれた人吉の大地の恵みをお届けします。 |
 |
(資)お茶の三翠園 |
茶・椎茸・干筍・ぜんまい他 |
八木 達夫 |
人吉市願成寺町1411 |
TEL0966-23-2848 |
FAX0966-24-7879 |
 |
(有)中津留物産 |
わさび漬・梅干・椎茸・柚子酢他 |
中津留 敏之 |
人吉市下漆田町1634 |
TEL0966-24-5111 |
FAX0966-24-4500 |
|
(株)山徳 |
茶・椎茸・干筍・ぜんまい他 |
山本 道徳 |
人吉市七日町50 |
TEL0966-22-2273 |
FAX0966-24-4702 |
 |
立山商店 |
茶・椎茸・干筍・ぜんまい他 |
立山 茂 |
人吉市鍛冶屋町43 |
TEL0966-22-2566 |
FAX0966-22-2566 |
 |
(株)お茶の五木園 |
茶・椎茸・抹茶菓子製品 |
高山 章太 |
人吉市五日町66 |
TEL0966-22-4038 |
FAX0966-24-3986 |
特産・土産品 - 清流球磨川の水、豊かな風土に育まれた数々の商品をご紹介します。 |
|
くま川下り(株) |
日本三大急流球磨川下り |
中村 良幸 |
人吉市下新町333-1 |
TEL0966-22-5555 |
FAX0966-24-8174 |
|
ステーションビジネスホテル天守閣 |
(資)他力屋 |
おくつろぎの城、おみやげの城。土産品店。 |
岩本 法悦 |
人吉市中青井町321 |
TEL0966-24-4146 |
FAX0966-24-4147 |
|
人吉冷蔵(株) |
生鮎・鮎ウルカ・焼鮎・鮎粕漬・鮎甘露煮 |
山賀 隆司 |
人吉市鍛冶屋町63 |
TEL0966-22-2371 |
FAX0966-22-2372 |
 |
(株)ふじき本店 |
球磨米・木炭・おにぎり、酒類 |
藤木 孝一 |
人吉市上薩摩瀬町894-1 |
TEL0966-22-2466 |
FAX0966-22-5943 |
|
(有)人吉農産 |
純馬油・にんにく卵黄丸他 |
磯崎松太郎 |
人吉市大畑町2863 |
TEL0966-23-0831 |
FAX0966-23-1566 |
|
あゆや吉村 |
球磨川天然鮎の漁師直売・漁具 |
吉村 勝徳 |
人吉市鬼木町1011-2 |
TEL0966-24-4222 |
FAX0966-24-5250 |
|
合同会社 暁 |
ゆずこしょう・餃子・きくらげ |
羽月 忠寛 |
人吉市東漆田町2187 |
TEL0966-42-5558 |
FAX0966-42-8333 |
|
(株)りーな21 |
お土産・物産品 |
田中 裕二 |
人吉市上青井町120-4 |
TEL0966-22-1123 |
FAX0966-22-1103 |
焼酎 - 豊かな風土に育まれた焼酎です。各蔵元の味をご賞味ください。 |
|
球磨焼酎酒造組合 |
球磨焼酎 |
池邉 道人 |
人吉市麓町5-1 |
TEL0966-22-5059 |
FAX0966-24-2164 |
 |
深野酒造(株) |
球磨焼酎(よけまん・彩葉他) |
深野 誠一 |
人吉市合ノ原町333 |
TEL0966-22-2900 |
FAX0966-22-2982 |
|
(資)大和一酒造元 |
球磨焼酎(大和一、温泉夢他) |
下田 文仁 |
人吉市下林町2144 |
TEL0966-22-2610 |
FAX0966-22-2660 |
 |
繊月酒造(株) |
球磨焼酎(繊月・川辺・五木他) |
堤 純子 |
人吉市新町1 |
TEL0966-22-3207 |
FAX0966-22-3208 |
|
(資)塚本酒店 |
酒類全般 |
塚本 哲也 |
人吉市紺屋町100 |
TEL0966-22-2284 |
FAX0966-24-8850 |
|
高橋酒造(株) |
球磨焼酎(白岳しろ) |
高橋 光宏 |
人吉市合ノ原498 |
TEL0966-24-5155 |
FAX0966-24-8115 |
|
(株)福田酒造 |
球磨焼酎(山河、はなつばき) |
福田 寿一 |
人吉市西間下町137-2 |
TEL0966-22-2507 |
FAX0966-22-2554 |
|
(合)鳥越商店 |
球磨焼酎全28蔵との取引 |
鳥越 英夫 |
人吉市西間上町810-1 |
TEL0966-22-2375 |
FAX0966-24-1782 |
菓子 - お土産物の定番、いろんな「お菓子」があります。どうぞご賞味ください。 |
 |
堤製菓本舗(有) |
人吉温泉万十他 |
堤 与志則 |
人吉市駒井田町1072 |
TEL0966-22-3964 |
FAX0966-22-3964 |
 |
浜田屋本店 |
球磨川下りもなか・温泉饅頭他 |
浜田 勝義 |
人吉市紺屋町17 |
TEL0966-22-2078 |
FAX0966-22-2872 |
 |
(株)木村 |
焼酎もなか・ひのくに椿他 |
木村 光男 |
人吉市願成寺町1411-5 |
TEL0966-23-2432 |
FAX0966-24-6826 |
 |
(有)秋山製菓舗 |
温泉饅頭他 |
秋山 竜雄 |
人吉市九日町34-2 |
TEL0966-22-3378 |
FAX0966-22-3378 |
|
甘味処なかや |
回転焼・もちっ娘・憩まん他 |
久保 直貴 |
人吉市九日町66 |
TEL0966-24-1556 |
FAX0966-24-1556 |
|
市房堂 |
饅頭・巻きずし他 |
小嶋 和善 |
球磨郡錦町一武2823-14 |
TEL0966-38-2667 |
FAX0966-38-2667 |
|
おまんじゅう 宮 |
回転饅頭 |
宮原 有里 |
人吉市中神町段120 |
TEL0966-35-6999 |
FAX0966-35-6999 |
|
(有)やまえ堂 |
栗、栗んとう、渋皮煮、栗饅頭 |
中竹 隆博 |
球磨郡山江村山田丁821 |
TEL0966-24-7324 |
FAX0966-22-5494 |
食品 - 球磨川の清らかな伏流水と豊富な農産物でおいしく作りました。安全・安心! |
|
(資)緑屋本店 |
生みそ・しょうゆ他 |
青木 一幸 |
人吉市願成寺町1411 |
TEL0966-22-5254 |
FAX0966-22-5255 |
 |
(資)釜田醸造所 |
さがらみそ漬・生みそ・しょうゆ・佃煮 |
釜田 顕 |
人吉市鍛冶屋町16 |
TEL0966-22-3164 |
FAX0966-22-3165 |
 |
(有)永尾商店 |
各種漬物 |
永尾 禎規 |
人吉市紺屋町4 |
TEL0966-24-9267 |
FAX0966-24-7981 |
|
からあげ専門店 とり福 |
からあげ |
宮坂 進一 |
人吉市瓦屋町2356 |
TEL080-6467-0317 |
|
|
O-ETSU食品工業(株) |
精白米・包装米飯(パックライス)・真空パック米 |
中村 太郎 |
人吉市上林816 |
TEL0966-32-9882 |
FAX0966-32-9883 |
|
せんい生活(株) |
きくらげ商品 |
米田 玲子 |
人吉市願成寺町687 |
TEL0966-24-1821 |
FAX0966-32-9635 |
|
チャイニーズレストラン明蘭 |
中華料理 |
許 凱明 |
球磨郡錦町大字西616-1 |
TEL0966-38-4335 |
FAX0966-38-4335 |
|
(一社)Guts |
からあげ |
久本 博孝 |
人吉市西間上町2479-1 |
TEL0966-22-8008 |
FAX0966-22-8011 |
|
(有)村上精肉店 |
イノシシ肉、肉類 |
村上 武春 |
球磨郡多良木町多良木4144-15 |
TEL0966-42-6733 |
FAX0966-42-6733 |
|
焼肉 アリラン |
鉄板焼肉、ライスバーガー |
呉原 俊一 |
人吉市紺屋町2 |
TEL0966-24-4802 |
|
鍛冶 - 伝統的工法で製作された熊本県伝統的工芸品指定の打刃物です。 |
 |
岡秀 |
鋸・家庭用刃物・山林用刃物・農具他 |
岡 正文 |
人吉市上青井町127 |
TEL0966-22-3824 |
FAX0966-22-3824 |
 |
則光刃物店 |
家庭用刃物・山林用刃物・農具他 |
川村 勝行 |
人吉市寺町17-2 |
TEL0966-22-3754 |
FAX0966-22-3754 |
|
蓑毛鍛冶屋 |
家庭用刃物・山林用刃物・農具他 |
蓑毛 裕 |
人吉市九日町70 |
TEL0966-23-3874 |
FAX0966-23-3874 |
サービス・宣伝部 - 広告宣伝に関する商品の提供を通して地域振興に努めています。 |
|
(有)芦北綜合印刷
人吉営業所 |
総合印刷 |
大瀬 繁治 |
人吉市下薩摩瀬町786-5 |
TEL0966-24-8249 |
FAX0966-22ー7002 |
|
(株)協和印刷人吉営業所 |
総合印刷 |
福司山芳弘 |
人吉市願成寺町396-6 |
TEL0966-24-7881 |
FAX0966-24-7880 |
 |
(社)シルバー人材センター |
陶器・腐葉土・製炭製品・いきなり団子他 |
松田 知良 |
人吉市相良町1253-1 |
TEL0966-24-4681 |
FAX0966-24-3761 |
|
(有)ソーゴーグラフィックス |
総合印刷 |
渡辺 洋文 |
人吉市下城本町1426−1 |
TEL0966-22-4300 |
FAX0966-22-4303 |
|
人吉商工会議所 |
|
会頭 岩下 博明 |
人吉市南泉田町3-3 |
TEL0966-22-3101 |
FAX0966-24-6509 |
|
人吉市 |
|
市長 松岡 隼人 |
下城本町1578-1 |
TEL0966-22-2111 |
|
|